シーラントについて
シーラントについて
シーラントは、奥歯の溝に樹脂を埋めることで、汚れを溜まりにくくします。
奥歯の2本は他の歯と比べ溝が深く、食べ物が溜まりやすく、虫歯になりやすいため、溝をなくし虫歯から歯を守ります。
シーラントの流れについて
① シーラントを行う歯を清掃
ブラシで歯を綺麗にします。

② お薬の塗布
シーラントが付きやすいように、お薬を付けます。

③ シーラント
特殊な光を当てることにより固形化する液体です。

④ シーラントを埋めます
奥歯の2本にシーラントを埋めます。

⑤ 光でシーラントを固めます
光を照射しシーラントを固め、溝を塞いで終了です(樹脂は白いため目立ちません)。
シーラントについてのQ&A
奥歯が生えてくる2才ぐらいからはじめ、永久歯に生え変わるまでの間がお勧めです。特に6歳臼歯(永久歯)が出てきたときに行うと、大人の歯に対しても効果があります。シーラントは徐々にすり減りますので、検診時などで、減っていれば新しく埋め直します。